一貫生産体制

一貫生産体制

製粉
昔ながらの石臼で挽く、こだわりのそば粉。
ゆっくり、ゆっくりと、おいしいそばになっていきます。

歯触りの良いそばをつくるために、そばの実の不純物をていねいに取り除き、脱皮の工程を経てから、製粉します。製粉には、かつて戸隠の水車小屋で使われていたものを含め、48個の石臼を使用。低速回転でゆっくりと挽くことで、熱を持たずに、そばの大切な香りを逃しません。手間を惜しまず、こだわりの技術で「ひきぐるみ」「一本びき」と呼ばれるおびなた自慢のそば粉になります。
また、ロール製粉機により、白い粉から黒い粉までの取り分け製粉も行い、お客様からの要望にお応えしています。

製粉

製麺
美味しいそばづくりには清らかな水澄んだ空気が必要。
戸隠の恵みを、存分にいかしています。

そば粉を練る時に戸隠高原の水を使用します。この水は、年間を通じてそばづくりに最適な温度(約13℃)に保たれており、豊富に使用することができます。
製麺機でつくられた麺は、自然乾燥に近い低温乾燥法でおよそ11時間かけてゆっくりと乾燥させます。熱を避け低温でじっくり仕上げることが、風味豊かな「おいしい麺」をつくる秘訣なのです。

製麺

ご利用ガイド

お支払い方法

クレジットカード決済、代金引換、後払い(コンビニ・郵便局)、前払い(銀行・郵便局)、paypayオンライン決済、からお選びいただけます。

※代金後払い(コンビニエンスストア・郵便局)の場合、手数料143円がかかります。

配送・送料

一か所あたり
7,000円(税込)以上のお買物で、全国送料無料

7,000円(税込)未満の場合、
全国一律で常温便880円/冷蔵・冷凍便1,100円(税込)

※冷蔵便と冷凍便は、配送状態が異なりますので、個々に送料がかかります。

お届け時間帯をご指定いただけます。

お問い合わせ

0120-159428

受付時間 : 平日(月〜金曜日) 9:00~17:00

(土・日・祝日、年末年始・夏季などの特別休業日を除く)

お問い合わせフォームは24時間受付中です。
確認ができ次第、担当より迅速にご対応させて頂きます。

会社概要

株式会社おびなた

〒381-4193 長野県長野市戸隠2640